top of page
  • line_logo
  • twitter_logo
  • Facebook ホワイトアイコン
  • Instagram ホワイトアイコン
crp_top.png

コロナ禍で生まれた差別、偏見を耳にした愛媛の有志がつくったプロジェクトです。 愛媛特産の柑橘にちなみ、シトラス色のリボンや専用ロゴを身につけて、「ただいま」「おかえり」の気持ちを表す活動を広めています。 リボンやロゴで表現する3つの輪は、地域と家庭と職場(もしくは学校)です。

「ただいま」「おかえり」と言いあえるまちなら、安心して検査を受けることができ、ひいては感染拡大を防ぐことにつながります。 また、感染者への差別や偏見が広がることで生まれる弊害も防ぐことができます。感染者が「出た」「出ない」ということ自体よりも、感染が確認された“その後”に的確な対応ができるかどうかで、その地域のイメージが左右されると、考えます。 コロナ禍のなかに居ても居なくても、みんなが心から暮らしやすいまちを今こそ。 コロナ禍の“その後”も見すえ、暮らしやすい社会をめざしませんか?

南陽市にポスターを
寄付させていただきました。

​「私たちのできること」こんなことを考えました。

こんな想いの輪が広がり、安心して暮らせるまちに戻れますように。

http://www.city.nanyo.yamagata.jp/ugokir02/1343

https://www.facebook.com/city.nanyo/posts/3670942419671344/

crp_po.jpg

あなたも賛同してみませんか?

みなさんのまちにも、賛同を輪を広げましょう。名刺にロゴを入れたり、オフィスにポスターやポップを掲示したり。いろんな拡散ができます。ポスターも1枚から作成いたします。お気軽にご相談ください。

© 2023 by Miyauchi Insatsu

つるのこオフィス

〒992-0474山形県南陽市漆山1788シェアスペースつるのこ

宮内オフィス

〒999-2261山形県南陽市蒲生田1388-1 

TEL.0238-33-0811 FAX.050-3094-8816

Mail.info@miyauchi-insatsu.com

bottom of page